仕事術

定時退勤を実現するためのたった一つの方法!

天津シンギ / Shingi Amatsu

どうも、天津です!

毎日残業する生活から抜け出したいと思っているのに、「定時退勤することが難しい」「定時に帰りたいけど、なかなか実現できない」とお悩みではないでしょうか?

この記事では、「定時退勤を実現するためのたった一つの方法」を解説します。

天津
天津

この記事は次のような人におすすめ!

  • 定時に帰る方法を知りたい
  • 仕事とプライベートのバランスを取りたい
  • 残業を減らして充実した時間を過ごしたい

今回紹介する定時退勤を実現するためのたった一つの方法は、効率的な仕事のダンドリを実行するモチベーションを高めるやり方です。

定時後のプライベートの時間を充実させることができるので、ぜひ最後までお読みください!

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

定時後のプライベートの予定を立てる

定時に退勤することが実現できない大きな原因は、定時後の予定が何も決まっていないことが挙げられます。

プライベートの時間よりも仕事の時間が優先となってしまっているため、「定時で帰る」という強い意志がない限り、どうしても残業する方向へと流れてしまうのです。

では、どうすればいいか?

それは、定時後に仕事よりも優先順位の高いプライベートの予定を入れるようにすることです。

以下の場合は、時間に間に合うように行動するはず。

時間に間に合うように帰る例
  • 初デートで好きな人と待ち合わせをしている
  • 家族が手術をする日で「そばにいたい」と思っている、あるいは「そばにいてほしい」と頼まれている
  • 数ヶ月前に予約していた大人気のレストランで食事をすることになっている
  • 長年追いかけている大ファンのアーティストのライブチケットに当選し、ライブを見に行くことになっている

「定時になったらすぐに退勤しなければならない」「今日でないとどうしても実現できなことがある」という状況では、残業しようとする意志が全く働かなくなるでしょう。

そして、あらかじめ大事な日が設定されているのであれば、当日に向けて仕事のダンドリも変わってくると思います。

当日までのダンドリを考える

例えば、好きになった人を食事に誘うことができ、1週間後の仕事帰りに初デートに行く約束をしたと仮定しましょう。

初デート当日は、どうすれば定時に退勤できて、待ち合わせ時刻に絶対に間に合うようにするのか、それまでのダンドリを考えるはずです。

1週間のダンドリ
  • 仕事が終わるように1週間のスケジュールを立てる
  • 自分で一人でできるのか、誰かのサポートが必要なのかを考える
  • 先輩や上司からの助言をもらう
  • 以前に作成した資料やデータがあるかどうかを調べる
  • デート当日は定時に帰らなければならないことを周囲に事前に伝えておく
  • トラブルが起きて仕事の遅れなどの支障が出ないように細心の注意を払う

「定時に帰りたい」という自分との約束だった理由が、初デートが決まった瞬間から「デートの待ち合わせ時刻に遅れないようにする」という大好きな恋人との約束に変わり、仕事のモチベーションが一気に高まります。

この高まったモチベーションが良い影響を与え、スピードを加速させ、仕事の質を向上させます。

定時退勤のための具体的な方法

恋人以外にも、友人や知人、家族、好きなアーティストなど「自分にとって大切な人との約束を守る」ことが、本来の自分の能力を引き出すと考えています。

自分との約束は簡単に破ることができても、大切な人との約束は必死に守ろうとするものです。

そのため、仕事に対する姿勢や意識が変わり、結果的に定時退勤が可能になります。

定時退勤が実現ができたふり返り

定時に退勤することができたら、なぜ実現できたのか理由をふり返り、その行動を再現できるようにすることが大切です。

報告・連絡・相談の仕方、スケジュールの調整、仕事の分担など、細かいところまで行動や意識に変化があったかどうか確認してみてください。

私の場合、最初から「もし仕事が終わらなかったら残業しよう」と考えるクセがありました。

時間を守ることは社会人として当たり前だと分かっていながら、終業時刻を守る意識が希薄だったのです。

また、「何でも自分だけで仕事をやり遂げよう」という変なプライドがあり、先輩や上司に助言をもらわずにいました。

さらに、資料のデータも白紙の状態から作るなど、遠回りな働き方をしていたことに気付きました。

行動の改善と実行

改善点が見つかれば、あとは修正しながら実行していくことで、デートなどの約束をしなくても定時で帰ることができるようになります。

例えば、報告・連絡・相談を積極的に行い、スケジュールを効率的に管理することが必要です。

周囲のサポートを得ることで、仕事の負担を軽減し、スムーズに進めることができます。

また、過去に作成した資料やデータを有効活用することで、作業の効率化が図れます。

新しい資料を一から作るのではなく、既存のデータをもとに改良・更新することで時間を節約できます。

このように、効率的に仕事を進めるための工夫を積極的に取り入れていくことが重要です。

定時後の時間を有効に使う

定時に退勤して職場を出ることができたら、残業していた頃よりも自由に過ごす時間を多く手に入れることができます。

デートをする、ジムに通って運動をする、セミナーで勉強をする、友人と食事を楽しむ、映画を見る、カフェで読書をする、マッサージに行くなど、さまざまな活動が可能になります。

職場と自宅の往復だけだった日々から解放され、充実したプライベートの時間を過ごすことができれば、それが活力となって翌日の仕事に生かされます。

まさに、仕事とプライベートの両方に満足でき、相互に良い効果を生み出す「ワークライフバランス」の実現が可能になるのです。

モチベーションの維持と向上

定時後の予定を具体的に決めておくことで、その時間にたどり着くまでの仕事のプロセスが非常に楽しくなります。

子どもの頃、遊園地に行く前日の夜はワクワクして、なかなか寝付けなかった思い出があるかもしれません。

それと同じように、定時後のプライベードの時間だけでなく、仕事そのものが楽しくなっていくるのが大きなメリットです。

さらに、充実したプライベートの時間を過ごすことができれば、それが活力となって翌日の仕事に生かされます。

定時退勤の継続

定時退勤を継続するためには、仕事の進捗管理をしっかり行うことが重要です。

毎日のタスクをリスト化し、優先順位をつけて効率的に作業を進めることが求められます。

仕事の進捗を可視化することで、自分のペースを把握し、適切なタイミングで休憩を取りながら仕事を進めることができます。

まとめ

今回の記事では、「定時退勤を実現するためのたった一つの方法」について解説してきました。

記事の要点をまとめると、以下のとおりです。

記事の要点
  • 定時退勤後のプライベートの予定を立てる
  • モチベーションを高めるために大切な人との約束を活用する
  • 効率的な仕事の進め方を実践する
  • 定時後の時間を有効に使い、プライベートを充実させる
  • 継続的に仕事の進捗を管理し、振り返りを行う

定時退勤を実現するためには、事前に計画を立て、大切な人との約束を優先することでモチベーションを高めることが効果的です。

また、定時で退勤することができたら、その理由を振り返り、行動を再現できるようにすることが大切です。

さらに、定時退勤を継続していくためには、改善点を見つけて実行すること、定時後の予定を具体的に決めてモチベーションを維持することが重要です。

これにより、仕事とプライベートの両方で満足のいく日々を送ることができるでしょう。

あなたの働き方が変わることで、より豊かで充実した生活が待っているはずです!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

天津
天津

この記事が少しでも良いと感じていただけたら、下記のランキングサイトのバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ ワークスタイル・働き方へ
ワークライフバランスランキング

また、当ブログはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると非常にありがたいです。

スポンサーリンク
ABOUT
天津シンギ
天津シンギ
管理人
【働き方改革リーダー】YUMETO Me(ユメトミ)とは、心の不安や悩み、身体の疲れを抱える皆様に向けて、今日よりも明日をラクに生活できる情報を発信するセルフメディアです。心の病で休職・復職をした体験と、教員として培った長年のノウハウをもとに「働くをラクにすること」を提案します。
記事URLをコピーしました