仕事術

あなたのタイピングは速い?スピードアップで仕事力アップ

天津ユメト / Yumeto Amatsu

もっとタイピングが速く打てるようになりたい。

資料を作る時に、タイピングが遅いから時間がかかってしまう。

デジタル社会が進化する中で、キーボードを素早く、かつ正確に操作する能力は、これまで以上に重要性を増しています。

タイピングのスキルが高いと、仕事の生産性が大幅に向上します。

では、どうしたらタイピングのスキルを向上させることができるのでしょうか?

この記事では、「タイピングを上達させる方法」を載せています

結 論

基本的なホームポジションの覚え方から、指の位置の正確さの重視、さらにはタイピングゲームを利用したブラインドタッチをマスターすることにより、タイピングが上達して、仕事力がアップする。

それでは、解説してきましょう。

ホームポジションの位置を覚える

タイピングのスキルを高めるためには、まず速さではなく正確さを重視して練習していきましょう。

その基本となるとがホームポジション(ローマ字の場合)の位置です。

キーボードを見ていただけると、「Fは」と「Jま」のところに、ポチッと小さな丸の膨らみが確認できるかと思います。

「Fは」は左手の人差し指、「Jま」は右手の人差し指がくるように、指を置いていきす。

この小さな丸の膨らみを目ではなく、指の感覚で探し当てます。

ホームポジションの覚え方は、

左手の人差し指から小指にかけて「Fは」「Dし」「Sと」「Aち」

右手の人差し指から小指にかけて「Jま」「Kの」「Lり」「;れ」

の位置を覚えます。

この8文字をしっかりと覚えて、その位置から他の文字への移動を最小限にすることで、タイピング速度を上げることができます。

指の位置の正確さを重視する

次に重要なのが、指の位置の正確さです。

タイピングは、文字を打つ速さだけでなく、それをどれだけ正確に行えるかが重要です。

指の位置がずれてしまうと、打ちたい文字を間違えてしまったり、余計な時間がかかってしまいます。

まずは一文字一文字、ゆっくりとでも正確に打つことから始めてみましょう。

最初は母音となるあ行「A」「I」「U」「E」「O」を練習します。

慣れてきたら、母音にKを足してか行「KA」「KI」「KU」「KE」「KO」を練習し、さ行、た行…へと移行していきます。

また、適切な体勢も重要です。

体がリラックスしていて、キーボードとの距離感が適切でなければ、正確なタイピングは難しいです。

日々の練習には、適切な姿勢を保つことも忘れずに行いましょう。

タイピングゲームでブラインドタッチをマスターする

最後は、タイピングゲームを利用したブラインドタッチの練習です。

ブラインドタッチとは、キーボードを見ずにタイピングする技術のことを言います。

この技術を身につけることで、画面に目を向けることができ、入力ミスを減らすことが可能となります。

タイピングゲームは、楽しみながらタイピングの練習ができるため、非常に効果的です。

ゲーム感覚で取り組むことで練習が苦にならず、また、ステージをクリアしたり、スコアやランキングが上がったりした経験を通じて、自分の進歩を確認することもできます。

まとめ

今回は、タイピングを上達させる方法を解説してきました。

ポイントは、「基本的なホームポジションの覚え方から、指の位置の正確さの重視、さらにはタイピングゲームを利用したブラインドタッチをマスターすることにより、タイピングが上達して、仕事力がアップする。」です。

この記事が少しでも良いと感じていただけたら、下記のランキングサイトのバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ ワークスタイル・働き方へ
ワークライフバランスランキング

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、次回の記事でお会いしましょう。

YouTube

▽動画でもご視聴したい方は、YouTube版がおすすめです!!

ABOUT ME
天津シンギ
天津シンギ
当ブログの管理人
複数のコンビニ業界に5年近く販売の仕事に携わる。また、小中学校で教員として十数年間勤務する。2023年より本格的にブログを開始。 休職・復職の経験や教員としてのキャリアを生かして、「自分を大切にする、上手な生き方」に関する情報を発信しています。現在はYouTubeやXも含めて拡大中。
記事URLをコピーしました