仕事術

仕事のパフォーマンスを上げるなら、夜遅くまで働いている場合ではない

天津ユメト / Yumeto Amatsu

仕事のパフォーマンスを上げるために、今日は残業して頑張るぞ!!でも、いいのかな…これで?

毎日、疲れていて仕事のパフォーマンスが上がらない。どんな生活を送るといいのかな?

夜遅くまで仕事をしてやり終えると、「頑張った」「努力した」という気持ちが高まり、仕事のパフォーマンスを上げることができたと満足することがあります。

でも、本当に仕事のパフォーマンスは向上していたのでしょうか?

子供の頃は「早寝早起きが大切」と教わりながら育ってきたのに、大人になると子供の頃の教えが通用しなくなってしまうのでしょうか?

この記事では「仕事のパフォーマンスを上げるための最良の方法」を説明します。

結 論

太陽の光を浴びること、適度な運動をすること、夜は光を浴びないことが、仕事のパフォーマンスを高める3つの方法

それでは、解説してきましょう。

太陽の光を浴びる

一日の始まりに太陽の光を浴びることは、健康的な一日を過ごすための基本的な要素です。

自然光は、体内時計をリセットし、エネルギーと気分を高め、睡眠の質を改善します。

これらすべての要素が、生産性と仕事のパフォーマンスに大きな影響を与えます。

太陽の光はビタミンDの生成に必要で、これが免疫力の強化や骨の健康を維持する役割を果たします。

さらに、明るい光はセロトニンの生産を促進し、これが気分を高め、エネルギーを増加させ、集中力を向上させます。

早起きして自然光を浴びることは、一日の活動パターンを整え、生産性を高めます。

これにより、一日を通じて最高のパフォーマンスを発揮することが可能となります。

ところが、前日の夜遅くまで働いていると、出勤時刻のギリギリまで寝てしまうことになります。

休日は疲労困憊の状態で、午前中は寝っぱなしの状態では太陽の光を浴びることはできません。

適度に運動する

私たちが座っている時間が増えるほど、パフォーマンスが低下するリスクが高まります。

一方、適度な運動は、エネルギーを増加させ、ストレスを軽減し、集中力を向上させます。

これはすべて、仕事のパフォーマンスに対して大きな影響を及ぼします。

運動は、心臓血管の健康を保ち、筋力を向上させ、体重を管理するだけでなく、精神的な健康にも寄与します。

これは、運動がエンドルフィン(体内の自然な鎮痛剤)の放出を刺激し、ストレスと不安を軽減し、気分を高めるからです。

適度な運動を日々のルーティンに組み込むことは、仕事のパフォーマンスを最大限に引き出すための重要な要素であると言えます。

夜は光を浴びない

夜遅くまで働いて光を浴びることは、パフォーマンスを低下させる可能性があります。

なぜなら、夜間の光は体内時計を乱し、睡眠の質を低下させるからです。

ブルーライト(コンピューターやスマートフォンから放出される光)は、メラトニン(睡眠ホルモン)の生成を阻害し、これにより睡眠の質が低下します。

※日中に光を浴びて「セロトニン」が大量に分泌されると、睡眠時の「メラトニン」も増える関係にあります

良い睡眠は、集中力を高め、記憶力を強化し、全体的な気分を向上させるため、重要です。

つまり、効率的なパフォーマンスを発揮するためには、夜遅くまで働くのではなく、適切な睡眠をとることが重要です。

まとめ

今回は、仕事のパフォーマンスを上げるための最良の方法を解説してきました。

ポイントは、「太陽の光を浴びること、適度な運動をすること、夜は光を浴びないことが、仕事のパフォーマンスを高める3つの方法」です。

これらを日常生活に取り入れることで、仕事のパフォーマンスを改善し、より充実した人生を送ることができます。

この記事が少しでも良いと感じていただけたら、下記のランキングサイトのバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ ワークスタイル・働き方へ
ワークライフバランスランキング

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、次回の記事でお会いしましょう。

YouTube

▽動画でもご視聴したい方は、YouTube版がおすすめです!!

ABOUT ME
天津シンギ
天津シンギ
当ブログの管理人
複数のコンビニ業界に5年近く販売の仕事に携わる。また、小中学校で教員として十数年間勤務する。2023年より本格的にブログを開始。 休職・復職の経験や教員としてのキャリアを生かして、「自分を大切にする、上手な生き方」に関する情報を発信しています。現在はYouTubeやXも含めて拡大中。
記事URLをコピーしました